マルシェイベント出店者さまの募集について
2025年4月20日(日)、太平ホーム「ハウジングセンター」にて、マルシェイベントの開催を予定しております。
1月19日までで、募集を締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
出店者さまには、1月20日(月)から1月23日(木)にかけて、メールで出店確定のご連絡をお送りしております。受信フォルダにメールが届いていないようでしたら、迷惑メールフォルダをご確認いただき、それでもメールが届いていないようでしたら、お手数ですがTEL 0480-34-1601またはメール kouhou@taiheihome.co.jp、イベント運営担当 広報部 氏家(ウジイエ)までご連絡くださいませ。
1.開催日時 : 2025年4月20日(日) 10時~15時
2.会場 : 太平ホーム「ハウジングセンター」芝生広場・駐車場にて
(埼玉県北葛飾郡杉戸町内田2-5-7)
3.参加費 : 無料
4.応募〆切 : 2025年1月19日(日)
出店者の募集についてのご案内
(PDF 1004KB)
※必ずお読みください
※ 応募フォーム入力時点では出店は確定いたしません。イベント担当者からのメール又はTELでのご連絡をもって出店確定とさせていただきます。(他の出店者様と内容が重複する場合や初出店の方を優先する場合など、調整させていただく場合があります)
※ 複数のグループが1つのブースで出店する場合、各グループの代表者がそれぞれご応募ください。応募フォーム内の【出店内容】の入力欄に、「○○さんと一緒のブースでの出店です」などと入力しておいていただければ、複数グループで1つのブースでの出店として取り扱いますし、当社からのご連絡のメールなども各グループそれぞれにお送りすることができます。
出店確定した出店者さまのご紹介
『りゅうほう』さま
餃子、焼きそば、ゴマ団子、鳥唐揚げ、えびせんの販売
『Pan Pan Panda』さま
天然酵母、国産小麦のパンの販売
『えがおのたね』さま
ジップバッグ入りわたあめの販売
『杉戸和菓子青柳』さま
どら焼き、赤飯、団子、柏餅、草餅などの販売
『あかりワークス姫宮』さま
おせんべい、パウンドケーキの販売
『おさいほう屋さん』さま
着物リメイク品の販売、羽織紐チャーム作りワークショップ
『ワイヤークラフトゆう』さま
ワイヤーで手作りしたインテリア雑貨、ガーデニング小物、アクセサリーなどの販売
『TIENDA(ティエンダ)』さま
ドライフラワーアレンジメントの販売、ワークショップ
『haniwa』さま
スクイーズでつくるフェイククロワッサンのワークショップ、小物雑貨の販売
『Studio Frog-Frog』さま
天然石アクセサリー等の販売
『和心〜Grus japonensis〜』さま
和紙レジンアクセサリー、クラフトハンドバッグの販売
『wachiko』さま
ビーズ刺繍などのアクセサリー販売、キッズ向けブレスレットが作れるワークショップ
『まほう工房』さま
リボンヘアアクセサリー、布小物の販売、シャカシャカキーホルダーのワークショップ
『Pua Pilina』さま
サステナブルフラワーを使ったポプリ作り体験、ボタニカルキャンドル、ランタンの販売
『サロンポポラス』さま
ワイヤークラフト&キャンドル販売、ワイヤークラフト体験
『ToiToi』さま
レジンアクセサリー、雑貨、ミニチュア作品販売、キャンディバッグのワークショップ
『Pearl Notes』さま
布小物、レジン小物、キーホルダー、カスタムタッチペン、カスタムボールペン等の販売
『手作り店ヒラキ』さま
手作り作品の販売
『sakucolor』さま
カラーセラピー、エンジェルヒーリング(バキューミング、コードカット、チャクラクリアリング、ミディアムシップ、アニマルコミュニケーション、今必要なメッセージ)
『いいくぼFP研究所』さま
あなたのトリセツ・動物キャラナビ診断
『salon muguet』さま
ドライヘッドケア
『SOAR UP』さま
鷹とフクロウのふれあい&写真撮影、グッズ販売
『sayan久喜店』さま
無料肌診断、POLAのサプリメント、化粧品販売
『La fata』さま
メダカの販売
『お手あてやさん』さま
リラクゼーション•首肩のほぐし、小豆カイロ作り
『明治安田 杉戸宮代営業所』さま
健康チェック
『團五郎』さま
【キッチンカー】玄米だんご、肉巻き玄米だんごの販売
『Eggcafe Amber』さま
【キッチンカー】出汁香るたまごサンド(戸田市優良推奨品)、かき氷、ドリンクの販売
『EGOkitchen』さま
【キッチンカー】フィッシュ&チップス、ふりふりポテト、揚げパンの販売
『UKETAS』さま
【キッチンカー】じゃがいもフライ、ルイジアナチキンの販売
『celeste-kitchen』さま
【キッチンカー】ベビーカステラ、ソフトクリーム、ソフトドリンク、削りいちご、いちごミルクの販売
『family pizza』さま
【キッチンカー】ピザの販売
前回のマルシェ終了後に、出店者さまへアンケートを依頼しました。
Q1.来店者数(お買い上げいただかなかった方も含む)は、だいたいどのくらいでしたか?
選択肢 | 回答数 |
10組以下 | 1 |
10~20組くらい | 3 |
20~30組くらい | 2 |
30~40組くらい | 5 |
40~50組くらい | 2 |
50~60組くらい | 2 |
60~70組くらい | 0 |
70~80組くらい | 0 |
80~90組くらい | 0 |
90~100組くらい | 0 |
100組以上 | 0 |
よくわからなかった | 1 |
Q2.満足度:今回のイベントの全体的な満足度はどのくらいですか?(売り上げ、会場の盛り上がり、募集のしかたや出店ルール、運営の対応など含めて、「1:不満」から「5:満足」まで、5段階で評価をお願いします)
選択肢 | 回答数 |
5:満足 | 7 |
4 | 3 |
3 | 5 |
2 | 1 |
1:不満 | 0 |
Q3.自由記述:良かったところ/良くなかったところ/こうすればもっと良くなるかも など、何かございましたらご入力をお願いします。
出店者さまコメント | 次回開催時の改善案など、 運営担当からのコメント |
トイレが近くてきれい キッチンカーがみんな美味しそうだった シールラリー楽しかった | ありがとうございます!! ぜひまた出店をよろしくお願いいたします。 |
沢山の来客があり、ワークショップも多くのお子さんが楽しんでくれました。 | ありがとうございます! ぜひまた出店をよろしくお願いいたします。 |
みなさん感じがいい方ばかりで、楽しくできました。 | ありがとうございます! ぜひまた出店をよろしくお願いいたします。 |
体力測定が楽しかったですし、良かったです。 キッチンカーがある所にお客様が集中するので、全体的に回って頂けるように、飲食スペースの場所は、キッチンカーがない所だったりするといいのかなと。 ありがとうございました。 | ありがとうございます! 飲食品で商品を汚してしまったり、ということもあり得るので、配置計画には毎回悩みます。移動動物園を呼んだときには、飲食と物販の間を離すようにしたこともありました。 その時々の企画や、出店者さまのジャンルなどにも応じて、毎回良い配置を考えていきます。 ぜひまた出店をよろしくお願いいたします。 |
四号線から直に入れないから、他所の地区から来る方、偶然入ってみようと言う方が、良く分からずスルーした方もいるかも?しれないと言うのと、高野台でハロウィン、幸手で市民祭りがあったから、人数も少なかったかも? お世話になりました、有り難う御座いました。 | ありがとうございます! 今回は日程が重なってしまうイベントが多かったですね。 やはり春・秋がイベントがやりやすいので、どうしてもどこかしらと重なってしまいます。 4号線に向けた看板やディスプレイなどは、もうすこし強化していきたいと思います。 ぜひまた出店をよろしくお願いいたします。 |
出店場所について、公平にするために早いもの順との事ですが、くじ引きでも良いかなと思いました。ただ、その場合みなさんが同時に集まる必要があるので難しいですよね・・・。 色々とお世話になりました。太平ホーム社員様がみなさん良い方たちで毎回、気持ち良く出店する事が出来ます。今後ともよろしくお願いいたします。 | ありがとうございます! そうなんです。くじ引きの方が良いかと毎回悩むのですが、集まるのが大変なので... 当日朝イチのくじ引きにしても、出店者さまによって設営にかかる時間も違うので会場入りするタイミングも違いますし... たぶん次回以降も、朝到着された方から順に場所を選んでいただくようにすると思います。 ぜひまた出店をよろしくお願いいたします。 |
昨日はありがとうございました。 感じたところとしては、運営側の取りまとめや当日朝の受け入れ体制などとても親切で良かったと思います。 また、会場では来場者が使えるテーブルがたくさんあるのもとても嬉しいことでした。 実際、座って食べる環境がないとワンハンドフード以外の商材は売れない傾向があるため、参加を検討する側としてはテーブルがないイベントにはエントリーしにくいといったポイントにもなっています。 一方で天気の影響はあるかと思いますがもう少し集客が欲しいところでした。 お客様は全体的にファミリー層が多かったのですが、若い世代(学生や20代)の姿はほとんどなかったように感じました。御社のターゲットから外れているのかもしれませんがイベントとして見るとあらゆる世代にご来場いただけるともっと盛り上がるのではないかと思います。アーティストのミニライブ、大道芸、子供たちの発表会など何か足を運びたくなるものを用意しているイベントを方々でよく見ております。 以上です。長々と失礼致しました。 今後ともよろしくお願い致します。 | ありがとうございます! 以前はベンチのみでしたが、今回からテーブルも置くようにしました。 シールラリーでは、91組のお客様に粗品をお渡ししましたので、シールラリーに参加されなかった方や1~2店で買い物をした方もいらっしゃると考えると、全体ではそれ以上のご来場があったかと思います。 次回以降も、いろいろな方が来たくなるような企画を考えていきます。 ぜひまた出店をよろしくお願いいたします。 |
前回に引き続き、秋もお世話になりました。 わかりやすい配置と案内図、トイレの清潔感、会場も綺麗で明るく素敵でした。 机や椅子なども多く、お客様がゆっくりできる雰囲気もとても良かったです。 今回は他の場所でもマルシェイベントが多かったのも原因かと思いますが、お客様が少なかったように思います。 お子さんが楽しめるようなブース (動物や風船、縁日、遊び場など) 太平ホームにお住まいのお客様の来場特典 道路沿いでの呼び込み ビラにクーポンなどの特典をつける などがあると来客数が増えるかなと思いました。 今回も楽しい時間をありがとうございました。 | ありがとうございます! 来たくなるような企画と、たくさんの方に届く宣伝広告を、次回以降も考えていきます。 ぜひまた出店をよろしくお願いいたします。 |
ブースの大きさが3mX3mだけでなく、3mX1.5mなど選べて出店ブース数が増えると良いかな?と思います。 | ありがとうございます! 出店者さまとしてはどのくらいのサイズが出店しやすいのでしょう? ほかのイベントも見て研究してみます。 ぜひまた出店をよろしくお願いいたします。 |
シールラリーとっても良かったと思います!色々準備して下さってありがとうございました!また参加させて頂きたいです! | ありがとうございます! ぜひまた出店をよろしくお願いいたします。 |
久喜や幸手のマルシェと日程が重なっていたこともあり、お客様が以前よりは会場に少なかった気がしました。 しかし、他の作家さんともお話する時間がもてたり、キッチンカーのフードをゆっくり食べられたりゆったりとした時間を過ごすことができて、楽しかったです! 飲食できるようにテーブルとベンチを配置してくださったのも良かったです(*^^*) 前回大盛況だった動物園またやって欲しいなぁ~なんて思います☆ この度はありがとうございました♡また機会がありましたら是非よろしくお願いします! | ありがとうございます! 今回は日程重なりが多かったですね... 以前はベンチのみでしたが、今回からテーブルも置くようにしました。 動物園は、お客様からも、今回はないの?と聞かれました。 毎回というわけにもいかないですが、人気のようなので、次回は動物園にしようかな、と思います。まだ未確定ですが... ぜひまた出店をよろしくお願いいたします。 |
SNS用の画像の配布があればもっと宣伝しやすいと思います。 | ありがとうございます! 画像や紙媒体など、宣伝用素材の配布を次回以降強化しようかと思います。 ぜひまた出店をよろしくお願いいたします。 |